みの回りにあるものをつかう 楽しいおもちゃの作り方 あそべるおもちゃ
工作 企画・アイデア きむらゆういち
工作 構成・制作 宮本えつよし
編集 WILLこども知育研究所
出版社 金の星社
出版日 2020/02/01
本体 2,000円
きむらゆういちと、みやもとえつよしの工作本に、新たな本が加わりました。
身の回りにある材料を使って、30〜120分ほどで作れる「あそべる」がテーマの工作おもちゃを紹介。アレンジのしかたも載っているので、自分だけの楽しい作品が作れる。作って楽しい、おどろく アイデア工作がいっぱいです!
みの回りにあるものをつかう 楽しいおもちゃの作り方 どうぶつのおもちゃ
工作 企画・アイデア きむらゆういち
工作 構成・制作 宮本えつよし
編集 WILLこども知育研究所
出版社 金の星社
出版日 2020/02/01
本体 2,000円
きむらゆういちと、みやもとえつよしの工作本に、新たな本が加わりました。
身の回りにある材料を使って、20〜30分ほどで作れる「どうぶつ」がテーマの工作おもちゃを紹介。アレンジのしかたも載っているので、自分だけの楽しい作品が作れる。作って楽しい、おどろく アイデア工作がいっぱいです!
【韓国版】ねこねこたんてい なぞときダヤン バニラを すくえ!!
作 きむらゆういち
絵 池田あきこ
訳 고향옥
出版社 제제의숲
出版日 2020/03/10
本体 12,000원
国 韓国
言語 韓国語
「ねこねこたんてい なぞときダヤン バニラを すくえ!!」が、早くも韓国にて翻訳出版されました! ゲームやクイズが含まれる幼年童話が海外翻訳されるのは、きむらゆういちの作品で始めてです。
2019年10月29日(火) 東京都 講演会
2019.10.29 イベント
〜3つ(読書・学習・情報)のセンター機能を活かして〜 主体的・対話で深い学び」を支える学校図書館 日付 2019年10月29日 (火) 会場 北区立滝野川第三小学校 場所 〒114-0023 東京都北区滝野川1-12-27
2019年10月25、26日(金土) 山口県 ワークショップ&講演会
2019.10.25 イベント
きむらゆういち ワークショップと講演会 日付 2019年10月25、26日 (金土) 会場 国際ホテル宇部 場所 〒755-0047 山口県宇部市島
2019年10月19日(土)、20日(日) 新潟県 トークショー(朗読音楽劇)
2019.10.19 イベント
ガブとメイ 思い出のあしあと 朗読音楽劇・対談 あらしのよるに 日付 2019年10月19、20日 (土日) 会場 19日 上越文化会館、20日 秋葉地区文化会館
2019年10月5日(土) 福岡県 サイン会
2019.10.05 イベント
絵本作家 きむらゆういちサイン会 in ジュンク堂書店福岡店 日付 2019年10月◆5日 (土) 会場 ジュンク堂書店福岡店 場所 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-10-13 メディアモ-ル天神地下1階~4階
2019年10月07日 ラヴ・レターズ
高橋克典氏から招待していただけるとLINEがきたので、早速観に行ってきました。 ラブレターというお芝居なので、手紙を読むだけの舞台? それじゃあ眠くなるかも……と思って行ってみたら、それだけなのに深い人生ドラマが。 あっ …
2019年10月04日(金) 福岡県 朗読と語り芝居「あらしのよるに」
2019.10.04 イベント
夢語り千夜「あらしのよるに」朗読CD発売記念公演 朗読と語り芝居「あらしのよるに」 日付 2019年10月4日(金) 時間 18:30~ 会場 北九州芸術劇場 小劇場 場所 北九州市小倉北区室町1丁目1-1-11 リバーウォーク北九州内
ワンダーぽっけ 1月号 2020年
出版社 世界文化社
出版日 2020/01
本体 345円(税別)
■生活 「あけまして おめでとう」
お正月には、日本の伝統のあいさつや遊びがいろいろあります。
絵本を通して身近に感じられるように、いろいろな場面でお正月に関するものが描かれています。
子どもたちの興味をおせち料理や鏡餅などに向けられると、お話の楽しさもふくらみますね。
【出版社HPより】