絵本
ぼくはワニオオカミ〔6〕 ぬいぐるみだいすき
作 きむらゆういち
絵 オフェリエ・テクシエ
出版社 そうえん社
出版日 2009/09/01
本体 円
ぬいぐるみのドドちゃんは、ガオガオのたいせつなお友だち。でもある日、ドドちゃんがいなくなってしまい…。
ぼくはワニオオカミ〔5〕 いもうとだいすき
作 きむらゆういち
絵 オフェリエ・テクシエ
出版社 そうえん社
出版日 2009/07/01
本体 1,000円
ワニオオカミのガオガオに、妹ができました。ガオガオは妹がだいすき。ケンカしたって、ちゃんと仲直りできるのです。
ぼくはワニオオカミ〔4〕 おそとだいすき
作 きむらゆういち
絵 オフェリエ・テクシエ
出版社 そうえん社
出版日 2009/05/01
本体 1,000円
ワニオオカミのガオガオは、おそとで遊ぶのがだ~いすき!今日も野原で、木の上で、池で、思いっきり遊びます。おそとには、たくさん面白いことがあるのですが・・・。
ワオとレオンのぶるぶるぽかぽか かくれんぼ
作 きむらゆういち
絵 えむらしんいち
出版社 長崎出版
出版日 2009/04/18
本体 1,200円
今回のテーマは「かくれんぼ」。
レオンくん、カメレオンだけあってかくれんぼは大のお得意ですが……得意すぎて、さあたいへん!?
すごいよ ねずみくん
作 きむらゆういち
絵 鈴木アツコ
出版社 目黒区 子育て支援課
出版日 2009/03/19
本体 -円
2005年(平成17年)に公布・施行された『目黒区子ども条例』の啓発のため、2009年(平成21年)に目黒区により発行され、子どものいる施設、子どもたちに配布されています。
おはなしをきむらが、絵は、きむらゆういち顧問のゆうゆう絵本講座の第1期生、鈴木アツコさんが担当しました!
いつもぶうたれネコ
作 きむらゆういち
絵 エム・ナマエ
出版社 童心社
出版日 2009/03/10
本体 1,300円
全盲のイラストレーターエム・ナマエ氏ときむらゆういちのコラボ作品!エム氏が描く、ネコとネズミの友情でいっぱいの感動シーンは、暖かく、とても輝いています。ぜひ絵本でご覧ください。
オオカミのおうさま
作 きむらゆういち
絵 田島征三
出版社 偕成社
出版日 2009/03/01
本体 1,400円
ドジで、てれやで、みえっぱり。「ひとりが気らく」と言ってたオオカミが、ひょんなことから、1000びきのオオカミの王様に!?
ぼくはワニオオカミ〔3〕 おかしだいすき
作 きむらゆういち
絵 オフェリエ・テクシエ
出版社 そうえん社
出版日 2009/02/01
本体 1,000円
ガオガオはおかしがだ~いすき。でも、パパとママは、スープやほうれんそうをすすめるのです・・・。
ワオとレオンのぱっくんごろごろおべんとう
作 きむらゆういち
絵 えむらしんいち
出版社 長崎出版
出版日 2009/01/20
本体 1,200円
ピクニックにやってきたワオとレオン。ワオはレオンがくれたフルーツサンドを食べようとしますが、いつの間にかなくなっていて…。切り抜いて遊べるお面も収録。ワオとレオンのおでかけビンゴ付き。
ぼくはワニオオカミ〔2〕 こわいのだいすき
作 きむらゆういち
絵 オフェリエ・テクシエ
出版社 そうえん社
出版日 2008/11/01
本体 1,000円
「もしもーし。きょう あそばなーい?」ともだちに電話をかけたのに、なぜかみんないそがしくて…。