『あらしのよるに』『あかちゃんのあそびえほん』などの作者、絵本・童話作家きむらゆういちの公式ホームページです。    ※サイト内の画像は無断転載・転用禁止です。
トピックス

絵本

ぼくはワニオオカミ〔1〕 こわいのだいすき


作     きむらゆういち
絵     オフェリエ・テクシエ
出版社   そうえん社
出版日   2008/11/01
本体    1,000円

ぼくガオガオ。おばけだってかみなりだってへっちゃらだい!ガオガオはこわいのだいすきっていうけれど、ほんとかな…?

ワオとレオンのどっきりやっぱりまちあわせ


作     きむらゆういち
絵     えむらしんいち
出版社   長崎出版
出版日   2008/10/17
本体    1,200円

きむらゆういち最新シリーズ登場! ワオキツネザルのワオくんと、カメレオンのレオンとの愉快な友情絵本。

ひとりぼっちのアヒル


作     きむらゆういち
絵     くろだせいたろう
出版社   童心社
出版日   2008/10/10
本体    1,300円

ひとりぼっちのアヒルと、いつも元気なカモの心の交流を大胆な構図で描いた絵本。 『オオカミグーのはずかしいひみつ』に続く、童心社「絵本・こどものひろば」シリーズ第2段。 孤独、悲しみ、友情……『大切なもの』って何なのか、一緒に考えてみたくなる一冊です。

カケルがかける


作     きむらゆういち
絵     ひらのてつお
出版社   えほんの杜
出版日   2008/08/22
本体    1,200円

「橋をかける」「声をかける」「塩こしょうをかける」…。同じ音で様々な意味を持つ「同音異語」の絵本。「かける」がつく言葉を集めたら、楽しいおはなしになっちゃった!?きむらゆういちの新境地!

どうする どうする あなのなか


作     きむらゆういち
絵     高畠純
出版社   福音館書店
出版日   2008/06/25
本体    1,300円

深い穴に落ちてしまった敵同士の野ねずみと山猫は、穴から出る方法を考える、ドキドキ、ハラハラ、ユーモア溢れる愉快なストーリー。 そして、高畑純さんが描く動物たちの豊かな表情、細長い縦の判型のデザインでたっぷり楽しめます。 中国、台湾、韓国、フランスでも翻訳出版され、世界中で読まれています!

くまのニュートン あめのひだいすき


訳作    きむらゆういち
原作・絵  ロリー・タイガー
出版社   学研プラス(学習研究社)
出版日   2008/05/15
本体    1,200円

イギリス生まれのニュートンの絵本は、現在、世界11か国語に翻訳されています。そんなニュートンを、きむらゆういちが日本語訳を担当しました!描きおろし新画を加え、日本初登場!

オオカミグーのはずかしいひみつ


作     きむらゆういち
絵     みやにしたつや
出版社   童心社
出版日   2008/04/10
本体    1,300円

オオカミのグーはおかあさんがきらいでした。それは、おかあさんがイタチだからです。友達から、そのことでいじめられたからです。だから、グーはできるだけとおいところであそぶことにしました。やがてグーは大きくなって、森でいちばんつよくなりましたが……。

うたの おはなし どうして しらんぷり


作     きむらゆういち
絵     せべまさゆき
出版社   NHKエデュケーショナル
出版日   2007/11/26
本体    400 円

「NHK おかあさんといっしょ」番組の中で歌われていた、きむらゆういち作詞「どうして しらんぷり」が、絵本となりました!

うみが みえたよ(さわる絵本)


作     きむらゆういち、花之内雅吉
絵     石川泰史、石川由香里
訳     大向久子
点図監修  野々村好三
出版社   京都中ロータリークラブ・京都洛中ロータリークラブ
出版日   2007/03/21
本体    -

当作品は、2006年に社会奉仕活動団体「京都中ロータリークラブ」の創立15周年記念事業の一環として作られた紙芝居『うみがみえたよ』(作:きむらゆういち、絵:花之内雅吉)を点字・点図化したものです。 全国の盲学校や図書館238箇所に贈呈されました。 主人公、タンタを励ました、みんなの声を、あなたも聞いてみませんか。

おばけのきもち

作     きむらゆういち
絵     のぶみ
出版社   ヴィレッジブックス
出版日   2006/06/10
本体    1,400円

おばけはこわそうだけど、ほんとうの「おばけのきもち」は、どうなのかな。きみはどうおもう? おばけって、もしかしたらやさしいのかも。

« 1 10 11 12 20 »
あらよるフレンズリンクバナー

年月アーカイブ

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.