2018/05/16 あおちゃんたちの展覧会
原宿の画廊でのオープニングに行く。 思うのは行く度にみなさんの作品が成長していることだ。 こちらも負けてはいられないと刺激を受ける。 通りすがりの外人が一人の作品を気に入ってくれて 何やら話をしていた。 なにより記憶に残 …
2018/05/03-04 上野の児童書展
昨年新日本出版社からボクの作で、講座生が絵をつけた絵本が4冊出版された。 そこで上野のブースでサイン会を頼まれ、4人並んでのサイン会。 ・ 『あしたから一ねんせい』有田奈央・『うんどうかいがなんだ!』大木あき …
【韓国版】そのままのキミがすき
作 きむらゆういち
絵 高橋和枝
訳 황진희|계수나무
出版社 계수나무
出版日 2018.12.25
本体 12.000원
国 韓国
言語 韓国語
「そのままのキミがすき」が、台湾に続き、韓国で翻訳出版されました!
【中国版】たんじょうびの ごちそう
作 きむらゆういち
絵 黒井健
訳 黄锐
出版社 甘肃人民美术出版社
出版日 2018/05/01
本体 39.80 元
国 中国
言語 中国語(簡)
「たんじょうびの ごちそう」が、中国で出版されました!
あかちゃんのあそびえほん おでかけ版ボードブック おきがえあそび
2021.07.01 あかちゃんのあそびえほん作品情報しかけ絵本
作・絵 きむらゆういち 出版社 偕成社 出版日 2021/07 本体 850円 一人で洋服を着替えられるようになったら、そろそろ赤ちゃんから、幼児へ育ったしるし。自分で自分のことができることに喜びを感じる年頃になります。最初は、ボタンを掛け違えたり、ズボンの穴に両足をいれて転んだりと試行錯誤を繰り返しますが、そのうちに一人で着替えるコツを体得していくのです。一人で着替えられるようになるプロセスを、おなじみの主人公たちが登場するかわいいしかけ絵本にしました。
おともだちあそびえほん〔2〕 ばしゃばしゃコロちゃん
2018.04.30 あかちゃんのあそびえほん絵本作品情報
作・絵 きむらゆういち 出版社 偕成社 出版日 2018/04/30 本体 800円 大人気「あかちゃんのあそびえほん」シリーズ コロちゃんがちいさな絵本になりました!
2018/04/26 かみ工作ランド 打ち上げ
長年温めていたプランがあった。それは紙とホチキス、紙とセロハンテープだけで作る動く工作だ。 特別、廃材を人数分用意する必要もないし特別な道具も使わない。 画用紙や厚紙とセロハンテープ かホチキスというどこにも …
2018/04/22 えほんさっかのたまご展
車で行ってみると 「え!?ここに?」 というような民家の軒先に車を止め、 その民家が画廊だったのだ。 靴を脱いで上がり、畳の部屋。 外では5歳児が二人遊んでいる。 なんというのどかでレアな展示会だろう。 そこでゆっくりお …
2018/04/21 ミロコマチコさんライブペインティング&トークショー
ついにこの日がやって来ました。 あこがれのミロコマチコトークショー。 実は講談社の出版文化賞のパーティーで紹介されたのですが その時は全く知らずにあいさつを返しただけでした。 でもしばらくしたある日、 新聞の広告を見てい …
2018/04/18 あかちゃんあそびえほん30周年記念の親子イベント
さあ、ついに“あかちゃんあそびえほん30周年記念イベント”の第1回目です。 場所は版元の偕成社。 募集で集まってくれた親子に あそびえほんの読み聞かせやゲーム、工作、 そしてパペットショーを観せるのです。 なんたってお客 …